2008年05月30日
沖縄料理
先日のさんじちゃ〜に載せた「ぜんざい」ネタですが。
いつもコメントをくれる ★fumiさん★の疑問
「沖縄ではぜんざいとおしるこの違いってあるの?」
コメント欄では限りがあるので・・・・・
新しい記事でお答えしまぁす( ̄(エ) ̄)ノ
いつもコメントをくれる ★fumiさん★の疑問
「沖縄ではぜんざいとおしるこの違いってあるの?」
コメント欄では限りがあるので・・・・・
新しい記事でお答えしまぁす( ̄(エ) ̄)ノ
『 ま〜さんレシピ 』 沖縄風ぜんざい
≪沖縄風ぜんざいって?≫
沖縄風ぜんざいとは、冷えたおしるこのような汁気が多いものに
かき氷をてんこ盛りにして、くずして食べるぜんざいをいいます。
『 ま〜さんレシピ 』 さんには、他にもいろんな沖縄料理レシピがありました。
【↓料理名をクリックすると 『 ま〜さんレシピ一覧 』 がひらきます。】
沖縄料理の定番 ★ゴ−ヤ−チャンプル−★
今が旬の! ★島らっきょう★(天ぷらや甘酢漬けも◎)
先日の晩ゴハン ★中味汁★
簡単おかず♪ ★ポ−クたまご★
こんなのもありました(^m^; ) 缶をあけて温めるだけ♪
★マッシュル−ムス−プ★
※東京に行った時、ポ−クやマッシュル−ムス−プが3〜5倍で
売られていたのには驚いた((((;’ Д’)))
元気をつけたい時は ★チム汁★(豚レバ−の汁)
あなどれない味! ★にんじんシリシリ−★
探せばあるもんですねぇ〜 ぜひお試しあれ♪
≪沖縄風ぜんざいって?≫
沖縄風ぜんざいとは、冷えたおしるこのような汁気が多いものに
かき氷をてんこ盛りにして、くずして食べるぜんざいをいいます。
『 ま〜さんレシピ 』 さんには、他にもいろんな沖縄料理レシピがありました。
【↓料理名をクリックすると 『 ま〜さんレシピ一覧 』 がひらきます。】
沖縄料理の定番 ★ゴ−ヤ−チャンプル−★
今が旬の! ★島らっきょう★(天ぷらや甘酢漬けも◎)
先日の晩ゴハン ★中味汁★
簡単おかず♪ ★ポ−クたまご★
こんなのもありました(^m^; ) 缶をあけて温めるだけ♪
★マッシュル−ムス−プ★
※東京に行った時、ポ−クやマッシュル−ムス−プが3〜5倍で
売られていたのには驚いた((((;’ Д’)))
元気をつけたい時は ★チム汁★(豚レバ−の汁)
あなどれない味! ★にんじんシリシリ−★
探せばあるもんですねぇ〜 ぜひお試しあれ♪
Posted by ちびくま at 20:04│Comments(3)
│さんじちゃ~
この記事へのコメント
この手の話、好きです(^^)v
たぶん、別の「本」で見たけど、沖縄料理。。。
①キャンベルのスープ
②ポーク卵
③ゴーヤチャンプル~(ここで一気に進歩)
でしたよ
それぞれ、言いたいことはあるのですが・・・
おっと。「ぜんざい」の話でした
私は、カキ氷では「宇治ミルク」が好き~
沖縄の「ぜんざい」を知るまでは
「ぜんざい」は粒あん、「お汁粉」はこしあんだと思ってたけどね
たぶん、別の「本」で見たけど、沖縄料理。。。
①キャンベルのスープ
②ポーク卵
③ゴーヤチャンプル~(ここで一気に進歩)
でしたよ
それぞれ、言いたいことはあるのですが・・・
おっと。「ぜんざい」の話でした
私は、カキ氷では「宇治ミルク」が好き~
沖縄の「ぜんざい」を知るまでは
「ぜんざい」は粒あん、「お汁粉」はこしあんだと思ってたけどね
Posted by KAN at 2008年05月30日 20:26
キャンベルスープ… ポーク… 沖縄でも高くなってます(-_-;)
「ぜんざい」と言うより『豆類』は苦手だった私ですが
今はぜんざい、赤飯、たい焼き。。。 食べれるようになりました。
温かいぜんざい → おしるこ を食べたのは三度あるかないか
焼いたお餅が入ったものを食べてみたいなぁ。
あっ!KANさん、来年新春は雑煮をごちそうして下さい。
「ぜんざい」と言うより『豆類』は苦手だった私ですが
今はぜんざい、赤飯、たい焼き。。。 食べれるようになりました。
温かいぜんざい → おしるこ を食べたのは三度あるかないか
焼いたお餅が入ったものを食べてみたいなぁ。
あっ!KANさん、来年新春は雑煮をごちそうして下さい。
Posted by ちびくま at 2008年05月30日 21:49
ちびくまさん・・・・
いろいろ違うんだね!
でも沖縄のぜんざい食べてみたい~
そして記事ありがとう~
昔はキャンベルのスープよく見たけどこのごろ見ないな~
いろいろ美味しそうだね!
今度挑戦してみよう~
ありがとう~
いろいろ違うんだね!
でも沖縄のぜんざい食べてみたい~
そして記事ありがとう~
昔はキャンベルのスープよく見たけどこのごろ見ないな~
いろいろ美味しそうだね!
今度挑戦してみよう~
ありがとう~
Posted by fumi at 2008年05月30日 21:59