2008年06月19日

引越~♪

新しい記事を書こうとアクセスしたら・・・・

なんと、アクセス数 きっちり キラキラ  5000HITキラキラ 

すごい数だなぁ~ みなさんありがとうございます。

これからも、のほほぉ~んな日常ですが・・・ ヨロシクお願いします。


さてさて、昨日も夜はちょっと用事があったのですが
先週からできなかったふたば 植え替えをしました。
ちゃんとした鉢に植えてなかったので、満員御礼状態!




100均で鉢を買ってきてベランダで作業



まずは多肉くん達ふたば ちょっとづつですが成長してます。

最初の頃はコチラ 多肉くん① 多肉くん②

こんなに小さかった多肉くん達を広めの鉢へお引っ越し~

引越~♪

↑金魚(?)とクリオネもお引っ越し♪


チビ多肉ちゃんは、親多肉くんが入っていた小さい鉢へ
そして静かに陣地を広げつつあった植物も一緒にお引っ越し↓

引越~♪



それと前からあった小さなプランタ-には、実用を兼ねて
シソとサラダ水菜の種をまいてみました。(画像忘れた)


あともう一つ、極秘扱いのこいつ↓

引越~♪

なんだと思います? 正面から見ると↓


じゃ~ん!!ちびくま( ̄(エ) ̄)ノ(?)


引越~♪


この鉢を見つけた時には、思わず一人で笑ってしまった(爆)


これに何を植えたかは、出てきたからのお楽しみヽ(・∀・)ノ ♪
(でもちょっとすでに怪しい雰囲気だった・・・・ 芽でるかな?)


最後に、一同整列!!
引越~♪


あっ!手前の葉っぱは、植え替えの時に邪魔になる根っこ側の葉っぱ達。

多肉先生(勝手に呼んでます)のやり方だと

チビ多肉が出てくるはず! なんですが・・・・・・・・・・・・・ 乞うご期待♪



同じカテゴリー(うりひゃ~!)の記事
連休前ですけど!?
連休前ですけど!?(2013-05-02 20:57)

夏祭り&バザー
夏祭り&バザー(2011-08-23 10:23)

四十肩!?
四十肩!?(2010-03-30 13:52)

恒例の?
恒例の?(2010-02-17 15:29)


Posted by ちびくま at 14:35│Comments(4)うりひゃ~!
この記事へのコメント
パチパチ・・・・おめでとう~
5000HIT
凄い!
のほほ~んががいいんだよ!
これからも加油!

多肉くんたちお引っ越しだったのね!
大きくなったね!
ちびくまさんからは何が出るか~~~
楽しみにしているよ~
Posted by fumi at 2008年06月19日 21:35
☆fumiさん☆
ありがとぉ~ このブログはfumiさんや皆に
育ててもらってる!と言っても過言ではナイ!!

いっつも感謝してます~ ありがとぉ(*´∀)ハ(∀`*)
これからもヨロシクお願いします。

多肉くん達、今日はベランダの太陽ガンガンスペ-スへ移動
ちょっとは過酷な環境が強く根付くか???
でも帰って枯れてたらどうしよぉ~
Posted by ちびくまちびくま at 2008年06月20日 09:10
ちびくまさん久しぶりにお邪魔します。
丁度多肉がupで。。。(笑)
大きくなっていますね~
葉ざしも頑張ってください。

後、シソを植えたんですね~
私の叔母さんの話だと日陰がいいですよ~
太陽に直接当たるとシソの葉が硬くて
食べれないそうです。
わたしも以前キッチンに小さいのを置いていましたが、とって食べてもどんどん新しい葉が
出てきて、楽しみながら頂きました(^^)

頑張ってみてください~
Posted by Hi-ToHi-To at 2008年06月26日 00:04
Hi-Toさん
いらっしゃ~いヽ(・∀・)ノ

毎日愛情をたっぷり注いで少しずつですが
多肉くんは少しずつ成長しています。
(ソロソロ「枯らすちびくま」卒業かな?)

葉押し多肉くんは今のところ干からびずにいて
ちょっとだけ何か出てきそうな感じ・・・♪

水菜種は深くまきすぎたのか芽が出ず・・(σ゚∀゚;)))
新たに一昨日まいたら、翌日には芽が出て
今朝見たらふたばになってましたo(≧∀≦*)o〃
シソはふたばの間からギザギザ葉が出てきてて
元気に育ってますよぉ!

ベランダは直射日光は一角しか当たらないので
大丈夫かな?
でも数年前までは「シソは抜いて」と頼んでいたのに
なぜに食べ、育てるまでになったか?不思議。
Posted by ちびくま at 2008年06月26日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。