チン♪ササミ

ちびくま

2008年05月20日 21:23

この前の休日は友達の誕生日を祝ってきました。

その帰り、友達とお買い物しながら帰宅。

買ってきたササミを傷む前に保存保存!

ササミをサラダとかで食べる場合

下茹でたりして火を通すけど、お手軽にチン♪が◎ですよね。

でも厚みがあると火が通りにくいので、肉厚な部分は少し開いて

耐熱容器に入れ2分ほどチン♪

でもササミと聞くと、「パサパサでほぐすのが面倒」 

なんて思っていませんか?


けれど・・・・ チンしてこうすれば大丈夫!!



チン後でもこの氷トングとお箸を使えばキレイに身がほぐれ

熱くても大丈夫! それに身からでた水分(肉汁)の中で

ほぐして、冷めてから保存すれば 「パサパサ」 になりにくいグゥ〜

ほぐしてから冷凍保存でもいいし、小分けして食べる分だけチン♪

そして同じようにすればジュ-シ-なササミサラダが食べれます





そして先程、晩ゴハンの支度前に保存したピーマン。



千切り・乱切り・みじん切り 三種を冷凍保存しました。
関連記事